I'm OK & You'er OK.
ライフデザイン研究所
TOP 人材開発/研修セミナー

組織開発/プロセス・コンサルティング

研修のご案内
08
お客様満足(カスタマー・サティスファクション)セミナー

カスタマーサービス向上セミナー



ビジネスマンに期待されるCS(顧客サービス)の立場を理解する。
ビジネスマンらしいエチケット・マナーを再考し、さらに高いカスタマーサービスを提供する。

 
Time
スケジュール
 
9:00
9:15




10:00
◇オリエンテーション(事務局)

◇開講のことば
◇研修のねらいの確認  □自分の教育責任者は自分
                 □研修とはすべてのことを自分にあてはめてみる機会
                 □相互研鑚…学び合う・刺激し合う・競い合う
                  異業種・異職種から学ぶことから危機感を持つ!

【討議と演習】 VTR"実話を通してCSを学ぶ"
ひとりの女性販売員のお客様を思う行為をもとにCS(顧客満足)の基本を再確認するとともに、サービスとは何かを考え合う。
  ・ CS(顧客サービス)なくしてCS(顧客満足)なし
  ・ 顧客とは誰か、社内顧客とは
  ・ 不安、不快、不信、不愉快、不備などとは
  ・ 顧客ロイヤルティとは
  ・ クレームに迅速に対応し、満足を得られると…
  ・ 決定的瞬間(Moment of Truth)
≪昼  食≫
13:00















18:00
【討議と演習】 「エゴグラム」 
心理療法の1つであるTransactional Analysisをベースに自分のパーソナリティの在り方に気づき、自分が周囲の顧客にどのように対応しているかを反省する。
  ・ エゴグラムによる自己理解
  ・ CP、NP、A、FC、ACとは
  ・ やりとり分析(事例:クレームへの対応)

【職場の基本的行動の修得  知っている⇒やっている⇒やり続けている】
マニュアル動作から「なぜそうするのか」エチケット・マナーにおける心と形の調和について、心の在り方について考え合います。
  ・ 正しい言葉遣い(謙譲語、尊敬語、丁寧語)
  ・ 名刺交換
  ・ 立居振舞い(姿勢、立ち方、座り方、お辞儀、笑顔、挨拶) 
  ・ ビジネス電話の役割(電話応対の心構え、電話の受け方とかけ方)
  ・ 感じのよい来客応対とは
  ・ ビジネス文書の書き方

◇アンケート(閉講のことば)


若手社員対象:CS意識向上セミナー



若手社員に期待されるCS(顧客満足)率先の立場を理解し、自己の成長目標を考え合う。
プロフェッショナルとして、お客様のロイヤルティ(CL)をいかに高めるかについて考え合う。
お客様に応じたコミュニケーション・スキルを習得する。

 
Time
スケジュール
 
9:30
9:45

10:40





11:30
◇ オリエンテーション(事務局)

◇ 開講のことば
◇ 研修のねらいの確認

【ビデオ学習とCS】 講話「サービスについて」
  ・ お客様が感動する瞬間とは
  ・ CS(顧客サービス)なくしてCS(顧客満足)なし
  ・ お客様をつなぎとめるサービスとは
  ・ 顧客づくり、顧客つなぎ、顧客固定化のポイントとは

【解説と演習及び事例研究】 「できる若手社員の顧客満足とは」(T) 
今、顧客満足が求められる背景と顧客満足の意味、経緯などを考え合います。
  ・ クレーム対処の効果
  ・ 生涯価値とは "1回のお客様を一生のお客様に"
  ・ 潜在客、見込み客、お客、顧客、得意客、贔屓客の違い
  ・ 決定的瞬間(Moment Of Truth) 
  ・ 逆さまのピラミッド(例:ノードストローム)
≪昼  食≫
13:00













17:30
【相互交流】 「自社の"不"の業務とは」<全員書記>
お客様に与えてしまっていると思われる"不"の要因をグループで話し合い、その"不"を満足に転換するアイデアについて考え合います。
  ・不安、不快、不備などの場面とは

【解説と演習及び事例研究】 「できる若手社員の顧客満足とは」(U)
− Customer Relationship Management お客様との対人関係づくり −
お客様とのコミュニケーション円滑のためには、まずリーダー自身のコミュニケーションの癖(傾向)に気づく必要があります。  
  ・TAによるエゴグラム  
  ・ 自己変革目標の設定
  ・ クレーム時の応対
  ・ お客様との円滑なコミュニケーション
  ・ 積極的傾聴

◇終了(アンケート)
事前課題:(1)日頃、お客様からお聞きするご要望
       (2)あなたが当社のお客様だとしたら何を会社選びの基準にするか
       (3)あなたの職場で、お客様に与えてしまっていると思われる不満、不快、不信とは


リーダー対象:CS意識向上セミナー



リーダーに期待されるCS(顧客満足)率先の立場を理解し、自己の成長目標を考え合う。
プロフェッショナルとして、お客様のロイヤルティ(CL)をいかに高めるかについて考え合う。
お客様に応じたコミュニケーション・スキルを習得する。

 
Time
スケジュール
 
9:30
9:45

10:00






11:30
◇オリエンテーション(事務局)

◇開講のことば
◇研修のねらいの確認

【相互交流】 「自社の"不"の業務とは」<全員書記>
お客様に与えてしまっていると思われる"不"の要因をグループで話し合い、 その"不"を満足に転換するアイデアについて考え合います。
  ・ お客様が満足感を感じる瞬間とは
  ・ CS(Customer Service)なくしてCS(Customer Satisfaction)なし
  ・ お客様をつなぎとめるカスタマーサービスとは
  ・ 顧客づくり、顧客つなぎ、顧客固定化のポイントとは

【解説と演習及び事例研究】 「できるリーダーの顧客満足とは」(T) 
今、顧客満足が求められる背景と顧客満足の意味、経緯などを考え合います。
  ・ 逆さまのピラミッド
  ・ 潜在客、見込み客、顧客、得意客、贔屓客の違い
  ・ 顧客ロイヤルティ(CSからCLへ)
  ・ 顧客価値の創造(Customer Delight)
≪昼  食≫
13:00



















17:00

【解説と演習及び事例研究】 「できるリーダーの顧客満足とは」(U)
− Customer Relationship Management お客様との対人関係づくり −
お客様とのコミュニケーション円滑のためには、まずリーダー自身のコミュニケーションの癖(傾向)に気づく必要があります。
  ・TAによるエゴグラム
  ・ 自己変革目標の設定
  ・ クレーム時の応対
  ・ お客様との円滑なコミュニケーション
  ・ 積極的傾聴

【解説と討議及び事例研究】 (時間の都合や受講者の関心に応じて考慮します)
「できるリーダーの顧客満足とは」(V)
顧客満足を向上するには、ひとりひとりが真のプロフェッショナルになる必要があります。11のセルフマネジメント項目を自己チェックします。 
  ・ CSマネジメントチェック
  ・ 仕事の基本三大ポイント
  ・ プロの条件を考える
  ・ 自己管理、自己統制、自己練磨
  ・ プロフェッショナル度チェック

◇終了(アンケート)

事前課題:(1)日頃、お客様からお聞きするご要望
       (2)あなたが当社のお客様だとしたら何を会社選びの基準にするか
       (3)他部署に期待するCS改善点(他部署への期待&提案)
       以上を箇条書きに纏めたノートをご持参ください。

その他、コールセンターに焦点を絞った「コールセンター:お客様応対向上研修」などもご用意しています。
お気軽にお問い合わせください。

ライフデザイン研究所
E-mail:info@e-eap.com
http://www.e-eap.com
copyright